やらないと損をする!?二重まぶた作りのための入浴時間活用法
公開日: :
最終更新日:2015/07/28 二重まぶたを自力で作る方法
今週からまた寒波が戻ってきますが、湯船につかってあったまっていますか?身も心も目も温まる入浴時間。スマホをいじってちゃもったいない!二重まぶた作りのために入浴時間をめいっぱい活用しましょう!
二重まぶた作りに入浴時間がおすすめの理由
温かい状態を保てる
二重まぶたを作るにはまず「温める」こと!これが大切です。
湯船に浸かることで自然と顔も体も温まりますよね。わざわざホットタオルを作ってまぶたを温める手間がなくなります。
温まり血行がよくなった状態でまぶたのマッサージをすると脂肪の燃焼もよくなります。リンパも流せます。
湿気が多く目に優しい
湯気たっぷり♪湿気が多いお風呂では、まぶたの筋トレのために目を大きく開いても乾燥によるダメージが少なくなります。
入浴時間におすすめの二重まぶた実践
まぶた痩せ&くせ付けマッサージ
- 適当なタオルをお湯で濡らしてまぶたをじっくり温めます。
- 美容乳液とかジェルを使って、まぶたの目頭⇒目じりに向かって指の腹で優しくマッサージをしていきます。湿気が多いお風呂でも、摩擦をなくすための乳液・ジェルは忘れずに使いましょう。
- 指の側面を使って、二重まぶたのラインを作りたいところをピンポイントでマッサージしていきます。
目を大きく開く体操
- 目を閉じます。
- 目を限界まで大きく開けます。もう無理・・・!まで開き続けたら目を閉じます。口も開けて眉毛も上げて、顔を大きく使いましょう。
- 10回1セット
まぶたの筋トレ
- 風呂のフタにアゴをのせます。
- アゴはフタにつけたまま、風呂の天井を見る!つもりで思いっきり上を見ます。
- 限界まできたら目を戻します。10回1セット
どれも地味ですがやっていると確実に目が変わります。
最初はまぶたが突っ張ったように感じてしんどいですが、毎日やっているといつの間にかそれまで見えなかったところまで見えるようになってくるもんです。
これだけに集中すると時間が長く感じてきつくなってしまうので、音楽をかけながらやったり、実践⇔スマホと交互にやったりしてください。
お風呂はその日の疲れをとってくれるリラックスタイムですが、浸かるだけなら何かしようか・・・という「ながら」の気持ちで気楽に実践してみてください。
スポンサーリンク
関連記事
-
短期集中!成功体験で達成せよ!自力二重まぶた実践3ヶ月のすすめ
2013年も残すところ3ヶ月弱となりました。今年を振り返ってみて、あなたの二重まぶた実践はどうでした
-
一重まぶたを夏休み中に二重まぶたに!30日間集中カリキュラム
7月も終わりに差し掛かりましたが、学生さんは夏休みを楽しんでいますか?自分の自由時間がしっかり確保で
-
疲れ目は二重まぶた作りの毒。疲れ目を防ぐ簡単な5つの方法
2013も年末が見えてくる時期になりましたね。仕事もプライベートも年末の準備で大忙し!という方も多い
-
二重まぶたになるメガネ!?買い物力で後悔しないお金の使い方をしよう
1日5分かけるだけで二重まぶたになれる!そんな「二重まぶたになれるメガネ」という商品があります。アイ
-
二重まぶた作りを強力サポート!押さえておきたい5つのグッズ
二重まぶたのくせ付け、自力矯正には当然アイプチでしょ?って思っていませんか?厚ぼったい一重まぶたを無
-
目を大きくして印象アップ!どこでも出来て効果的な3つのまぶた筋トレ
目を大きく開かせるにはまぶたの筋肉が必要です。また二重まぶたのラインを保つためにもまぶたを鍛えるのは
-
美の代償は高かった!美容整形と自力、二重まぶたを目指すなら?
自力で二重まぶたに出来るなら、美容整形なんて世の中必要ないんじゃない?って思ったことありませんか?な
-
自力二重まぶたの達成方法がよく分かる。リービッヒの最小律理論
自力二重まぶたを達成するためには、ポイントをしっかりを押さえてその全てをコツコツ実践することが不可欠
-
二重まぶたを自力で作る!ナチュラル二重まぶたを作る5つのポイント
自力二重まぶた成功の鍵を握る、押さえておくべき大事なポイントが5つあります。これか自力二重まぶた作り
-
二重まぶたのくせ付けにスランプを感じたときは?波型右肩上がりの法則
二重まぶたを自力で作るための実践をしていると「昨日より調子よくないみたい」「実践してるのに…ちょっと